滋賀では、橋本忠太郎をはじめとする多くの研究者がコケに魅了されて研究に取り組んできました。熱心にコケと向き合ってきた人々の足跡を辿りながら、滋賀のコケ植物相の面白さや豊かさ、着目すべき種類について紹介します。また、合わせて琵琶湖博物館のコケ植物コレクションの公開や、現在滋賀でコケを調べる研究者による目録作りなども紹介します。
イベント名 | ギャラリー展示「滋賀のコケ植物とその研究史~コケに魅入られた人々の系譜~」 |
イベント開催日 | 4/26(土) |
イベント終了日 | 6/8(日) |
開催時間 | 9:30~17:00(最終入館は16:00まで) |
料金/参加料 | 常設展示観覧券が必要 |