
家族や暮らしを大切にしながら、
自分らしい働き方、見つけてみませんか?
小商いは、自分のワクワクを暮らしの中でそっと育てていくこと。
「こんなことできたらいいな」を、小さく形にしてみることから始まります。自分の「好き」や「得意」が、誰かの役に立ったとき、それはただの商売ではなく、自分も、まちも、少しずつ笑顔になる新しい生き方になります。
あなたの中にある夢や希望を、無理なく、あなたのペースで育てていきましょう。家族や仲間といっしょに、一歩ずつ。そんな「自分らしい働き方」、始めてみませんか?
開催スケジュール(木曜日・10:30~12:30)
※期間中に実際にマルシェ出店!販売や対話でリアルを体験します。
回 日程 タイトル 内容概要
1 9月25日(木) 自分すきるを再発見! 好き・得意・価値観から自分らしさを掘り起こす
2 10月2日(木) ワクワクポイントを
見つけよう! 困りごと×自分のスキルでワクワクポイントを発見します。
3 10月16日(木) 「やってみたい」を形に
してみよう! 誰に・何を・どう届ける?小商いの全体像について考えます。
4 10月30日(木) ワクワク✕自分すきるを小商いにしてみよう! 仲間からフィードバックもらいながら、具体的な方法を出し合います。
5 11月6日(木) 伝え方を学ぼう! SNS・チラシ・言葉の工夫で「届ける力」を磨く
6 11月27日(木) 修了式とこれからの一歩 振り返りと未来への宣言、仲間づくり
こんな方におすすめ!
好きや得意を活かして何か始めてみたい
起業はハードルが高いけど、一歩踏み出したい
まちとつながりながら働いてみたい
仲間と学びながら「自分らしい仕事」を考えたい
詳細
対 象:全6回の受講を原則としています。どうしても全6回の参加が難しい場合は事前にご相談ください。※講座以外の日程で個別相談やミーティングを実施します。
会 場:深草商店街内「タカギヒロバ」ほか
定 員:10名(応募多数の場合は選考あり)
参加費:タカギヒロバ会員:22,000円 一般:33,000円
講師とメンター紹介
講 師:杉原 惠(一般社団法人my turn 代表理事/ コミュニティデザイナー)
自身のキャリアチェンジをきっかけに起業。人、コト、モノの関係性づくりを通し個人、行政、企業と協働しウェルビーイングな生き方を実践中
講 師:安尾 香奈(ミナミリビングラボ/Nico’s Story 主宰/コミュニティ・空間デザイナー)
自身のアイデアや発想をカタチに、経験を活かし誰かの喜びや救いをうみだしたいという人たちで、愉快に生きる人をふやしていきたいです!
メンター:糸賀 友城(がいとさん)
兼業を実践し、いきいきと働くことに挑戦する会社員。エンジニアの業務経験を活かしながら地域の自然との循環を生み出す活動に取り組んでます。
メンター:崔 妙(チェさん)
50歳で起業。To C,ToBのオンラインセールス、子ども向けコーチングや7つの習慣ファシリテーターとして活動。現在は複数の事業をしながらママさんの経済的精神的自由を共に実現するためのサポートをしています。
メンター:岡本 亜由子(あゆさん)
ラジオ・TVMC/夢実現プロデューサー。右脳を活かして“本当の私”で人生が10倍動き出す!
イベント名 | 【じぶんすきる編集部】じぶんらしい小商いの育て方 〜「できる!」を形にする実践講座〜 |
イベント開催日 | 2025年09月25日 |
イベント終了日 | |
開催時間 | 10:30~12:30 |
定員 | 10 |
料金/参加料 | タカギヒロバ会員:22,000円 一般:33,000円 |
対象者 | 自分らしい仕事を考えたい子育て中の方 |
申込方法 | WEBに掲載している申込フォームから |
イベント会場住所 | 深草商店街 タカギヒロバ/京都市伏見区深草直違橋2丁目429 |
イベント問合せ電話番号 | 050-3630-8188 |
イベントURL | https://www.tukurum.jp/blog/detail/small-business25/ |