ライフプランのススメ~モニター相談のご紹介~(後半)
こんにちは! ファイナンシャルプランナー(FP)×夫婦会議サポーター®の宇田川優子です。
さて、FP相談のモニターにご応募いただいたKさん。現在のお金(収入、支出)の流れ、
今、想定する将来のプランをヒアリングした内容に基づき、ライフプランを作成しました。
今回は、ライフプラン作成の流れや、KさんからいただいたFP相談の感想についてお伝えします。
【 ご 相 談 内 容 】
お子さんが2人(現在は育休中で、もうすぐ職場復帰)、今後3人目も考えているが、金銭的に余裕があるか
わからない。特に教育費の準備をどうすればよいか不安。
【ライフプランの作成方針】
お子さんが2人、3人の各ケースを、現段階での進路希望を入れて作成
→ どの年齢で最も教育費が必要になるかをイメージしてもらうため
Kさん(妻)が育休復帰後、働き方を様々に想定(時短、フルタイムなど)
→ 様々なケースでの収入のイメージを持ってもらうため
【 今 後 の K 家につ い て 】
現在の支出、貯蓄のペースには問題なし。お子さん2人の教育費が重なるタイミングを提示。
Kさんの育休復帰後の働き方について、可能性をお伝えする(パートや時短の場合、フルタイムでの復帰の場合)
万一の場合の必要な保障金額の明示や、解決方法、資産形成の方法の提示(ジュニアNISA、iDeCoなど)
【 K さ ん の ご 感 想 】
とにかくお金が必要で、収入を得るのが大切なのはわかるけれど、それがいくらなのか、いつまでに必要なの
かが具体的にわかっていませんでした。また、家族も子供も大事にしたいし、働き方もどうすればよいのか…
先の見通しが、目で見えることが重要なんだとよくわかりました。「わからない、なんとなく」貯めていたり使っ
ていた部分が解消されたことで、不安が少なくなったことが大きいと思います。
働き方や今後のお金の貯め方、使い方のメリハリがわかったり、お金の話を通して自分や家族のこれからを考
え、話し合ういい機会になりました。これから育休から復帰して、働くにしてもただただ収入を得ることと、目的
を持った収入とは受け止め方も違うと思います。
私にとってお金のことを考えるのはエネルギーがいることでした。特に、子育てしていたらまとまった時間もエ
ネルギーも、なかなか割くことができません。そんな時に同じ子育て世代の宇田川さんに、子育てや仕事の話
も聞いてもらいながらサポートしてもらってとてもよかったです。すごく親身になって考えてくださって、本当
にありがたかったです。エネルギーのいることだからこそ、プロに助けてもらって、 家族の人生を考える機会は
とても良いな、と思いました。
FPに相談することのメリット
□専門的知見からのアドバイスが得られる □目に見える形で将来がイメージできる
□第三者に話すことで、自分の考えが整理できる □家族の価値観や未来に対する考え方を、家族で共有できる
私がFP相談で得てもらいたかったことをすべて代弁してくださいました(涙)。
理想を言えば、ライフプランを一度作っても、しばらくたつと自分や家族を取り巻く環境が変わるので、ライフイベントが変わるごとに作成するのがベストです。(自分で作れるようになるのが最高です!!)ただ、毎回違うFPに最初から相談するのは時間も労力もかかります。これまでの家族の歴史や環境などを知ってくれている、気軽に相談できるお金の専門家がいてくれると安心しませんか?
そんな「お金のかかりつけ医」であるFP、ぜひ利用してみてください。