イベント情報– archive –
-
【京田辺市】子育て支援医療費助成制度を高校生の年齢まで拡充します!2023.09.01~
令和5年9月1日以降の診療分から、子育て支援医療費助成制度の対象を高校生の年齢の子どもまで(満18歳に達した日以後の最初の3月31日まで(4月1日生まれの方は18歳の誕... -
観月の夕べ 2023.09.30・10.01
夜の日本庭園でお月見はいかがですか?コンサートやお月見どろぼうなど家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさんです。 -
ママのためのワークショップ【手作り歯固め】2023.09.29・10.05
〜保育付きワークショップ〜 妊婦さんから子育てされいる方まで大歓迎♩ 手作りのおもちゃを作りながらママの輪を広げたり、自分時間を楽しみましょう! -
ママのためのワークショップ【マグホルダー】2023.09.28
~保育付きワークショップ~ ベビーカーやバッグにマグを引っかけられてバッグの中でマグを見失うこともなく便利です☆ 自分だけのマグホルダーを作りましょう♪ -
【城陽市】1歳児親子の交流会 体をつかってダイナミックにあそぼう!2023.09.27
1歳児親子の交流会は、体をつかって ダイナミックにあそびます。講師は並河寛子氏です。 -
【八幡市】おもちゃライブラリー 2023.09.27
~世界のおもちゃで遊ぼう~ キッズいわきぱふさんの木のおもちゃで、頭や指先を使ってみんなで遊びましょう。 -
【大山崎町】ほっぺ電話相談日 2023.09.20・09.26
育児やご自身の事はもちろん、ご家族の事など、誰かに聞いてほしいことはありませんか?そんな方のために、電話にて相談を受け付ける日を設けました! 今までゆめほっぺ... -
ママのためのワークショップ【オーシャンドラム】2023.09.25
~保育付きワークショップ♪~ 赤ちゃんの手作りおもちゃワークショップ! 成長とともに遊ばなくなっても、記念に残せるおもちゃです⭐︎ -
【大山崎町】ベビーマッサージ 2023.09.25
マッサージを通して親子のスキンシップを図ります。 ※通常のゆめほっぺはお休みです -
【城陽市】2歳児親子の交流会 うんどうサーキット 2023.09.22
2歳児親子の交流会は、うんどうサーキットあそびをします。講師は深見智洋氏です。 -
【大山崎町】マタニティさん、プチママさんソーイング 2023.09.22
内容についてはゆめほっぺまでお問い合わせください。 -
ママのためのワークショップ【手形フラワーアート】2023.09.22・10.20
~保育付きワークショップ♪~ お子様の手形を記念に残しましょう! ご兄弟分もお作りいただけます。 ※3人以上になると当日完成しない可能性があります。一度ご相談くだ... -
【木津川市】おしゃべりサロン -保健師さんと一緒に- 2023.09.21
みんなでゆったりと、おしゃべりしませんか。 木津川市の保健師さんもおしゃべりの輪に参加してくださいます。 -
【八幡市】いないいないばあ人形作り 2023.09.20
身近な材料を使って作ります。お子さんとのコミュニケーションのアイテムとして、お出かけのときや待ち時間のちょっとした時間にも遊べます。 -
子育て勉強会 〜子どもの特性を生かした子育てをしよう!〜 2023.09.16
子どもの発達や特性を知ることで子育てが楽♪になります。日々の生活の中で生きる力をつけることで自信を持てる子どもへと成長していきます。 ------------... -
伏見のまんなかでSUPER爆上げフェスティバル 2023.09.09
音楽ステージ、ダンスステージ、タグラグビーにミニ運動会を開催。 さらに、こだわり食品物販やハンドメイドにワークショップ、縁日、エステ、キッチンカーも集まります... -
手作りスタイ@ママのためのワークショップ 2023.09.08
〜保育付きワークショップ〜 赤ちゃんのスタイを作りながら自分時間を楽しみましょう♩ 生地のデザイン、形は組み合わせ自由です! (事前にお伺いさせていただきます) -
【八幡市】足の発達と正しいくつ選び 2023.09.06
お子さんの足の成長によいくつ選びのポイントを アドバイスしてもらいます。 -
【八幡市】足に合った靴の選び方 2023.09.06
お子さんの足の成長によいくつ選びのポイントをアドバイス! ぜひご参加ください。 -
驚きの!!食虫植物の世界 2023.08.22~08.31
夏休みの思い出に、夏休みの自由研究の課題に!みんなで不思議な食虫植物の世界を楽しく学ぼう!!食虫植物ってどんな植物? 食虫植物の絵本やお菓子を使って、楽しく学...