イベント情報– archive –
-
【八幡市】子どもと絵本 2025.07.10
読み聞かせの大切さと絵本の選び方のコツを市民図書館の司書さんが説明します。 -
【大山崎町】はじめてのあかちゃん集まれ 2025.07.09
ゆめほっぺってどんなところか気になっているけど・・・ 初めてさん同士で集まりませんか?お久しぶりさんもどうぞ。 -
【木津川市】育児講座「子どもを守る防災」 2025.07.07
河川レンジャー川崎あき氏に来ていただいて、水の事故から子どもの命を守る防災について教えていただきます。ライフガードの試着もさせていただき、夏に向けて水遊びの... -
「第2回 京都駅ビルマルシェ~ものづくりSquare~」「第2回 Kyoto music Square」 2025.07.04〜06
京都の玄関口であるJR京都駅の複合施設「京都駅ビル 駅前広場」で、2025年3月から「京都駅ビルマルシェ~ものづくりSquare~」がスタートしました。 アクセサリー、布小... -
あかちゃんと大人のためのダンスパフォーマンス『Kaow Kome』〜いのちを育む、おこめの物語〜 2025.07.03、04、05
タイと日本、それぞれの文化が出会って生まれたあたらしいベイビーシアター。小さなからだで感じる世界が大きく広がり、遠くの世界とつながっていきます。 *京都芸術セ... -
【城陽市】【地域・多世代交流事業】城陽おもちゃ病院 2025.05.07、21、06.04、18、07.02
お子さんのお気に入りのおもちゃが壊れてしまったら、ひなたぼっこで行っている「城陽おもちゃ病院」をお尋ねください。おもちゃ病院の先生が預かって修理してくれます。 -
乳幼児のための京女こどもコンサート 2025.07.01
学校法人 京都女子学園 京都幼稚園は、京都女子大学発達教育学部と協力して、七夕をテーマと「乳幼児のための京女こどもコンサート」を開催。先着50組を無料でご招待し... -
【城陽市】子育て支援サイト JOY♡KIDS(じょうようきっず)
給付金や手当、イベントのお知らせ、保育施設の特色や空き状況など、子育て中のみなさんが「今、知りたい」情報を掲載しています。 イベント情報では、子育て世代向けイ... -
すみっコぐらし わくわくパーク~みんなでつくる にじいろのおもいで~ 2025.03.15~06.29
フォトスポットやアトラクションなど体験型展示のほか、イベント限定グッズやコラボメニューの販売も実施します。 「すみっコぐらし」の世界に浸りながら、記憶に残る特... -
公園の植物でお皿を飾ろう 2025.06.29
講師レクチャーのもとお皿を成型し、公園内の植物を張り付けてオリジナル作品を作ります。 土と植物に触れて、ものづくりのひと時を楽しみましょう。 ●うつわのかたちは... -
【木津川市】ほんわかタイム「絵の具deポンポン“七夕飾りを作ろう♪”」 2025.06.27
絵の具を使って、タンポでポンポン、筆でペタペタ、かわいい織姫様と彦星様を作りましょう♪ -
【井手町】保育園園庭開放 2025.05.08、15、30、06.05、18、27
保育園の園庭を開放しています。親子で一緒に遊びに来てください♪ -
【宇治市】妊婦さんの交流会〜助産師さんとストレッチ〜 2025.05.13、06.26
妊娠中に知っておきたいお口のケアや食事についてお話をします。また、妊娠中に気になることを助産師さんに相談できます。妊婦体操の体験もありますので、お気軽にご参... -
ダムパークいばきた 【キッチンカーマルシェ】 2025.05.04~06、06.01、04、11、18、22、25
ダムパークいばきたの吊り橋をバックに、美味しいキッチンカーフードを堪能。心もカラダもお腹も満たしましょう!ワンちゃんも一緒に楽しみましょう♪ 開催の詳細は上記Q... -
【宇治市】プレママの食事〜知っておきたい栄養の話〜 2025.05.20、06.24
栄養士が、お家でも作りやすい妊婦さん向けレシピを紹介します。妊娠中の栄養に関するミニ講話や試食もあります。 -
【八幡市】子育てに役立つアンガーマネジメント 2025.06.23
怒りの感情と上手に向き合うためには…など 子育てが少しでも楽になるヒントが満載です。 -
瀬戸口博士のサイエンストーク 「恐竜ってどんな動物?-恐竜はオナラをしたか-」 2025.06.22
科学センターの瀬戸口烈司所長(京都大学名誉教授)が、恐竜のことを子どもたちにも分かりやすく、楽しくお話しします。 -
親子ふれあいサイエンスルーム おたのしみひろば「絵本の読み聞かせ」 2025.06.21
親子ふれあいサイエンスルームは小学校就学前の乳幼児と保護者の皆さんが、科学を体感できる遊具を通して親子でふれあう場です。毎月第3土曜日には「おたのしみひろば... -
【木津川市】うんどうあそび 2025.06.18
トンネルをくぐったり、ぐねぐね橋を渡ったり、ホッピングをしたり、身体をいっぱい使ってサーキットあそびを楽しみましょう。 -
【宇治市】からだメンテナンス講座~筋トレ・血糖値編~ 2025.06.17
今すぐできる簡単な筋トレで、日ごろの運動不足を解消しませんか?運動講師と一緒に、家でも継続できる筋トレ方法をお伝えします! 内容 ・メタボリックシンドローム、...