イベント情報– archive –
-
「第9回 洛南マルシェ~ものづくりHiroba~」 2025.02.08、09
京都 洛南にあるショッピング施設「イオン京都洛南ショッピングセンター」で、2022年4月より「洛南マルシェ~ものづくりHiroba~」がスタートしました。 アクセサリー、... -
ゆきまつりだョ! 全員集合 2025.02.09
地域の方や他の参加者の方々と協力して、カマクラや雪像をつくったり、大人の方には ちょっぴり雪かきをしていただきます。 子どもたちには存分に雪遊びをしてもらえる... -
第22回 京都YMCA発達障がい児理解セミナー 2025.02.08
特性が気になる子の友だち作りや学校慣れ お申込みメールアドレス:support@kyotoymca.org -
【八幡市】発達段階に合わせた絵本選び 2025.02.06
発達段階に合った絵本の選び方や読み聞かせについて聞きましょう。 -
【城陽市】【子育て交流事業】1歳児親子の交流会 みんなであそぼう 2025.02.05
1歳児の親子のみなさんが集まって交流を深めましょう。ふれあいあそびや体をつかったあそびを楽しみましょう。動きやすい服装でおこしください。 講師は並河寛子氏です。 -
【木津川市】「おしゃべりサロン」くるみぼたんのマグネット作り 2025.02.05
かわいいマグネットをおしゃべりしながら作りましょう! -
科博連サイエンスフェスティバル 2025.02.02
科学系博物館による科学実験・工作のブースが多数出展! -
節分~豆のふるまいと折り紙あそび~ 2025.02.02
節分の日に合わせて、先着100名に節分豆をふるまいます。節分飾りが作れる折り紙あそびも開催します。 (豆のふるまいは大人も対象です) -
【1月28日】赤ちゃんとお話しよう♪京都伏見でベビーサイン体験会
赤ちゃんの気持ちを教えてくれるベビーサイン!楽しいお歌遊びと一緒に体験しましょう♪ 『ベビーサインってなに?/たっぷり!赤ちゃんと楽しめるお歌・遊び/今日から... -
Kyoto Playgound・親子イベント 2025.01.18・01.25
今年の冬は、あなたの小さなお子さんと一緒に素敵な思い出を作りませんか? 0歳から5歳のお子さんと保護者の皆さんをお迎えして、歌ったり踊ったり、雪を作ったり、英語... -
京都女子大学 令和6年度公開講座「インクルーシブ教育システムの構築と表現活動の可能性―真のインクルーシブ教育を目指して―」2025.01.25
音楽を通じたインクルーシブ教育を、見て・聴いて・体験できる公開講座です。 第1部は、京都女子大学 発達教育学部 教育学科 滝川国芳教授が、日本のインクルーシブ教育... -
FunFenFantマルシェ 2025.01.21-01.22
FunFenFnatマルシェ 京都会場まもなく開催🎪結婚式場で「ママになるって楽しい!」を体感できるコンテンツが大集合する2日間♪ 海外のマルシェ=市場のように可愛いいモ... -
【大山崎町】よちよちほっぺ 2025.01.22
つたい歩きが上手になったお子さんや1歳を迎えたけど・・・ 午前利用が不安な方!この機会に来てみませんか? 初めての方も常連さんもどうぞ。 -
親子ふれあいサイエンスルーム おたのしみひろば「サイエンスショー」 2025.01.18
親子ふれあいサイエンスルームは小学校就学前の乳幼児と保護者の皆さんが、科学を体感できる遊具を通して親子でふれあう場です。毎月第3土曜日には「おたのしみひろば... -
彩市 irodori-ichi 2025.1.17
毎月第3金曜日に開催の小さなマルシェです♪ 京都で話題の味を、歴彩館で楽しめます。 1月は「きりんのおにぎり屋」「タベルナ エスキーナ」「ぱくまい。」による出店... -
本の環 hon no wa 2025.1.17
「本の環 hon no wa」は、過去のブックイベントで収集した本と、皆さまの「大切だけど読まなくなってしまった」本を交換できるブースです。 大事な本が捨てられて処分さ... -
【大山崎町】はじめてのあかちゃん集まれ 2025.01.15
ゆめほっぺってどんなところか気になっているけど・・・ 初めてさん同士で集まりませんか?お久しぶりさんもどうぞ。 ※午後のゆめほっぺはお休みです。 -
【八幡市】親子ストレッチ 2025.01.14
音楽に合わせて親子で体を動かし、心も体もリフレッシュしましょう。 -
【八幡市】ベビーマッサージ 2024.01.21
ベビーマッサージをしながら、親子のぬくもりを感じ、みんなで楽しいひとときを過ごしましょう。 -
神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール 「アンパンマンとキラキラ海の冒険!」 2024.11.01〜11.20・12.26〜
2F ミュージアム「やなせたかし劇場」で、海と冒険をテーマにしたステージ「アンパンマンとキラキラ海の冒険!」を上演。アンパンマンたちと一緒に、ドキドキわくわくの...