-
私も「エコ・シェフ!!」京都のエコな材料で世界料理を制覇! 2025.05.24/07.06/08.23/09.23/11.23
<講師紹介>こんにちは〜韓国人のムンジュです!京都大学院で食育と環境教育を専… -
子育て支援事業「親育ち子育ち」 とくとく親子リトミック 2025.09.03、10.08
9/3(水)は「お月見をテーマに親子で楽しく音あそび」、 10/8(水)は「ハロウィ… -
夏季限定イベント「くらげと傘と風鈴と」 2025.05.31〜09.30
京都水族館の「クラゲワンダー」にいるクラゲをモチーフにした「クラゲ風鈴」と「… -
Kyoto Playgound・親子イベント 2025.09.13、23
子供だけでなく親も含めて、遊びながらリラックスできる場所を作りたいと考えてい… -
【木津川市】ほっこりヨガ 2025.09.09
ヨガで身体を動かして、こころも身体もリラックスしましょう。 -
【京田辺市】子育て応援ガイドブック2025を発行します♩
京田辺市では、出産・育児に関する情報や行政サービス、遊び場の情報等、子育てに… -
【城陽市】子育て支援サイト JOY♡KIDS(じょうようきっず)
給付金や手当、イベントのお知らせ、保育施設の特色や空き状況など、子育て中のみ… -
【宇治市】からだメンテナンス講座~整う編~ 2025.08.27
生後5ヶ月からの保育あり♪ 毎日の忙しさで心とからだの疲れがたまっていませんか。… -
「学ぶ」「楽しむ」子育て講座 mamaGAKU 2025.08.26
~素敵な出会いとリフレッシュタイム~ 子育てママにおすすめの講座をボタニカルな… -
第17回音のクレヨン~ママとベビーのコンサート~ 2025.08.26
泣き声も音色だよ♪をコンセプトに、 赤ちゃんが泣いてもいい、授乳してもオムツ交… -
世界に一つのオリジナル背景素材を作ろう!! Photoshopワークショップ 2025.08.23
毎日がもっと楽しくなる♪ Photoshopで「私だけの素材づくり」、始めませんか? 丁… -
夏休み小学生の居場所プログラム「ガジュマルの樹」 2025.08.22
午前中はことばで世界を探検するプログラムです。 午後は草木染でおもしろ科学実験… -
【木津川市】カラフル氷でお絵かきしよう! 2025.08.22
ひんやり冷た〜いカラフル氷を画用紙の上でスルスルすべらせて、色を混ぜたり、重… -
NPO法人子育てを楽しむ会の「夏休みお楽しみ企画」 2025.07.22〜30、08.20
長い夏休み中、子どもたちが楽しい時間が過ごせる企画をいろいろ行います。 体を使… -
【井手町】おもちゃ図書館 2025.08.19
どんなおもちゃを選んだらいいか分からない…良いおもちゃは値段が高い… 色んなおも… -
親子で楽しく夏の自由研究 適塩メシ 動画制作講座 2025.08.07・08.19
スマホで動画作成を学べる講座です。題材は、我が家の減塩メニューのご紹介。宇治… -
【木津川市】おはなし会 2025.08.18
「おはなしたまご」さんのおはなし会。 大人も子どもたちと一緒に、読み語りの心地… -
歴彩館こどもカレッジ 京印章ワークショップ「職人さんと石のハンコをつくろう!」 2025.08.10
京都の伝統工芸「京印章」の職人さんに教えてもらいながら、石のハンコ作りにチャ… -
【城陽市】【子育て交流事業】おっぱい相談 2025.07.10、08.07
助産師 野々口ヒロ子氏(奇数月)、番家モモ代氏(偶数月)が、定期的に来館しま… -
【宇治市】妊婦さんの交流会〜助産師さんとストレッチ〜 2025.07.15、08.06
妊娠中に知っておきたいお口のケアや食事についてお話します。 また、妊娠中の気に… -
「第33回 ものづくりマルシェ」「第59回 musicマルシェ」 2025.08.02〜03
京都 北大路にあるショッピング施設「イオンモール北大路」で、2016年5月より「も… -
京都女子大学 教育学科公開講座 「未来を創る子どもを育てる-探究学習を通して」 2025.08.02
京都女子大学は、探究学習の最新実例を紹介する教育学科公開講座 「未来を創る子ど… -
ALTIサマーフェスタ~夢のサーカスへの大冒険~ 2025.08.02
0歳から入場OK!不思議なサーカスの世界へ一緒に旅に出よう♪ サーカスをテーマにし… -
【木津川市】作りましょう(うちわ作り) 2025.07.31
お子さんの手形、足を取って、手形・足型アートをうちわにしましょう。 うちわの涼…