イベント情報– archive –
-
「第11回 ものづくりTenmanguマルシェ」「第11回 music Tenmangu」 2025.04.06
京都 北野にある全国天満宮の総本社「北野天満宮」で、2019年4月より「ものづくりTenmanguマルシェ」がスタートしました。 アクセサリー、布小物、木工品、革小物、花雑... -
光の遊園地 ~Flowering Illumination~ 2024.11.02〜2025.04.06
イルミネーション開催 11年目の今年は昨年に引き続き「花」がテーマ。花や蝶などをイメージした装飾で園内を彩ります。また、この時期だけの「ナイトアトラクション」に... -
【京田辺市】☆田辺児童館内に「地域子育て支援センター田辺」を開設☆ 2025.04.01
河原保育所内にある「地域子育て支援センター河原保育所」を閉所し、田辺児童館内に「地域子育て支援センター田辺」を開設します。地域子育て支援センター田辺は、新た... -
枝垂桜夜間無料公開 2025.03.20〜31
樹齢約80年を迎えるシダレザクラを中心に見ごろを迎える早咲きのサクラやベニスモモのライトアップを行います。 昼間は通常開園(9時~17時)で入園料が必要です。... -
「第14回 北山マルシェ~ものづくりStreet~」「第14回 北山 music Street」 2025.03.30
京都 北山にある「京都コンサートホール前」で、2011年10月より「北山マルシェ~ものづくりStreet~」がスタートしました。 アクセサリー、布小物、木工品、革小物、花... -
歴彩館こどもカレッジ 光る影絵劇場「どうぶつウキウキうんどうかい」 2025.03.30
京都を中心に活動する「影絵人形劇団むむのこ」による光る影絵劇「どうぶつウキウキうんどうかい」を上演します。色あざやかなブラックライトの世界はとても幻想的!動... -
夜桜まつり 2025.03.29
提灯に照らされた幻想的な桜をお楽しみ下さい。夜桜夜市や夜桜音楽ライブも開催します。 -
【八幡市】おにぎり散歩~さくら公園へ出かけよう~ 2025.03.27
親子でさくら公園におにぎりを持って散歩へ行こう!みんなで体操したり、こども動物園に行ったり、散策したりと春の訪れを感じて一緒に出かけませんか。 -
光の無制限あそび 2025.03.26
☆光の無制限あそび☆ライトテーブルやブラックライトを使って、光であそぼう!やっちゃダメ!と制限されない環境で、遊びたいこと・試してみたいことを思いを開放して遊... -
【大山崎町】ベビーマッサージ 2025.03.24
優しいマッサージで赤ちゃんが落ち着く効果あり! 親子の良い関係づくりにも役立ちます。 講師の先生や参加者同士の交流も楽しめますよ。 -
「第49回 森の手づくり市~ものづくりforest~」「第49回 森の音楽会」 2025.03.22、23
京都 下鴨にある世界遺産「下鴨神社 糺の森」で、2010年秋より 「森の手づくり市~ものづくりforest~」がスタートしました。 アクセサリー、布小物、木工品、革小物、... -
自然体験教室アースレンジャー 無料体験会 2025.03.20、3.23
月1回、自然のなかへ遊びにいこう! 日帰り自然体験教室「アースレンジャー」の、 無料体験会です。 お子さんは、実際のアースレンジャーの短縮版を体験、 保護者の方に... -
Kyoto Playgound・親子英語イベント 02.08、02.20、03.13、03.22
私たちは、不定期で親子英語イベントが開催します👨👩👧👦 子供だけでなく親も含めて、遊びながらリラックスできる場所を作りたいと考えています。 みんなで楽しむことが... -
みんなでとことこおさんぽ会 2025.03.10、03.19
ぽかぽか春の陽気の中、春の草花や、いきものみつけに出かけましょう。ベビーカーもOKです。 -
【宇治市】パパとママのためのおはなし会 2025.03.17
絵本と遊びをテーマにおはなし会をします。子育て中のママやパパ、赤ちゃんとの交流タイムもあります♪お申込みは、下記のアドレスにお願いいたします。メール papamama-... -
FuFuLaLa Market 2025.03.16
木津川市の素敵な建物でこだわりのものをギュッと集めた、ときめきマーケットを開催します!コーヒー/焼き菓子/チーズケーキ/お弁当/ベーグル/花 /アジア雑貨/ア... -
「第8回 ものづくりParkマルシェ」「第8回 music Park」 2025.03.16
京都 梅小路にある都市公園「梅小路公園」で、2022年5月より「ものづくりParkマルシェ」がスタートしました。 アクセサリー、布小物、木工品、革小物、花雑貨、陶器、紙... -
【城陽市】【子育て交流事業】おっぱい相談 2025.03.13
助産師 野々口ヒロ子氏が、定期的に来館します。授乳中のお悩みごと、育児中の困りごと、ママの心や体の気になることを助産師に話をしてみませんか。 -
【大山崎町】よちよちほっぺ 2025.03.12
つたい歩きが上手になったお子さんや1歳を迎えたけど・・・ 午前利用が不安な方!この機会に来てみませんか? 初めての方も常連さんもどうぞ。 -
【大山崎町】はじめてのあかちゃん集まれ 2025.03.12
ゆめほっぺってどんなところか気になっているけど・・・ 初めてさん同士で集まりませんか?お久しぶりさんもどうぞ。